top of page
ネズミのおもちゃで遊ぶ子猫

​鍵のお預かりについて

鍵のお預かりについて

初回ご利用時

【打ち合わせ時にお預り】

基本的に鍵は初回打ち合わせ時に直接お預かりいたします。

郵送でお預り(有料)】

後日郵送(お客様負担)でも承ります。

【直接お預り(有料)】

受取再訪またはご指定の場所での受取(手数料¥1100+交通費実費)も可能です。

【管理室でのお預り】

マンションなどの管理室での受け渡しがご都合よい場合は、ご指示ください。

 

打ち合わせ時に、その場で一緒に鍵の動作確認をさせていただきます。

 

2回目ご利用以降

【郵送でお預り(有料)】

郵送の場合は買主様がご利用される方法の郵送費をご負担いただきます。

【直接お預り(有料)】

指定の場所での受取に対応いたします。手数料¥1100と交通費実費が発生いたします。

 

鍵をお預かりする際には

「鍵の授受票」を発行いたします。

鍵の保管について

お客様の大切な鍵の取り扱いにつきまして万全に管理いたします。

【キーボックスで管理】

お預かりした鍵は事務所内の防犯性の高いキーボックスで厳重に保管します。

Air Tag

紛失防止にAir Tag使用しております。本部で鍵とスタッフの位置情報を一括管理します。

【台帳管理】

鍵を保管する際と、持ち出す際には、必ずスタッフがダブルチェックをし、台帳で履歴を管理します。

 

鍵の返却について

【郵送返却(有料)】

郵便局からレターパックライト​(郵便受けに投函・追跡可能)を利用します。費用¥370が発生いたします。

【直接返却(有料)】

手数料¥1100と交通費実費が発生いたします。

 

​直接返却時はお渡ししている

「鍵の授受票」との引き換えとなります。​

bottom of page